
Mastercard® T&E Savings
国際線手荷物無料宅配(2個)
国際線手荷物無料宅配
Mastercard カード会員様は、ご出発・ご帰国時の宅配をお荷物2個まで承ります。
対象期間
2021年12月31日まで
対象カード
ビジネスプラチナ
対象空港
成田空港・羽田空港国際線ターミナル・関西国際空港:JAL ABC出発 / 到着宅配カウンター
中部国際空港:出発階 / 到着階 手荷物宅配カウンター
ご利用方法
ご出国時の手順
- JAL ABCコールセンターへお電話にて集荷依頼をしてください。
*申し込み締切日は集荷場所により異なります。
*詳細は下記「お申込み締切日、集荷日」をご確認ください。 - 必ず下記優待コード「2593」をお伝えください。
- ご指定の場所に集荷に伺います。
- お荷物のお預かり時に、お預かり伝票を発行いたします。
- 伝票に記載された該当出発宅配カウンターにて、対象のMastercardカードをご提示の上、お預かり伝票と引き換えでお荷物をお受け取りください。
※必ず事前にお読みください。
- Mastercardカード会員ご本人様につき、ご同行者を含め1回2個までのご利用となり、集荷先は国内最大2ヶ所までご指定いただけます。
- ご自宅やそれ以外のご指定場所からの集荷が可能です。ただし、宅配便営業所やお取扱店にお荷物をお持ちいただく場合は対象となりません。
- お申込み時に下記の情報をお伺いいたしますので、事前にご準備ください。
ご希望の集荷先住所・集荷日と、お届け先空港・ご出発日・ご出発便名・お電話番号・優待コード(2593) - お荷物はお預かり伝票に記載されたご出発国際線空港の該当出発宅配カウンターにて、カード会員ご本人様が2個同時にお受け取りください。
お荷物の集荷先がそれぞれ異なる場合もカード会員ご本人様が2個同時に受取をお願いいたします。)
その際に対象のMastercardカードをご提示ください。 - 空港周辺ホテル等への配送のお取扱いはできません。
【JAL ABC空港宅配コールセンター】
0120-917-250 / 03-6683-4165
平日 9:00~18:00 土日祝 9:00~17:00
対象空港の該当到着宅配カウンターの場所および営業時間については こちら をご覧ください
お申込み日締切日、集荷日については下記をご参照ください。
お申込み締切日、ご集荷日
【成田空港へお届けの場合】
地域 | 関東 | 甲信越/東海/ 北陸/近畿 |
中国/四国/ 九州 |
北海道/東北 | 沖縄 |
---|---|---|---|---|---|
お申込み 締め切り日時 |
2日前18時 | 3日前18時 | 4日前18時 | 5日前18時 | 5日前18時 |
最終の お荷物集荷日 |
前日 | 2日前 | 3日前 | 3日前 | 3日前 |
【羽田国際線ターミナルへお届けの場合】
地域 | 関東 | 甲信越/東海/ 北陸/近畿 |
中国/四国/ 九州 |
北海道/東北 | 沖縄 |
---|---|---|---|---|---|
お申込み 締め切り日時 |
2日前18時 | 3日前18時 | 4日前18時 | 5日前18時 | 5日前18時 |
最終の お荷物集荷日 |
前日 | 2日前 | 3日前 | 3日前 | 3日前 |
【関西空港へお届けの場合】
地域 | 近畿 | 関東/甲信越/ 東海/北陸/ 中国/四国 |
九州 | 北海道/東北 | 沖縄 |
---|---|---|---|---|---|
お申込み 締め切り日時 |
2日前18時 | 3日前18時 | 4日前18時 | 5日前18時 | 5日前18時 |
最終の お荷物集荷日 |
前日 | 2日前 | 3日前 | 4日前 | 4日前 |
【中部国際空港へお届けの場合】
地域 | 東海 | 関東/甲信越/ 東海/北陸/ 中国/四国 |
九州 | 北海道/東北 | 沖縄 |
---|---|---|---|---|---|
お申込み 締め切り日時 |
2日前18時 | 3日前18時 | 4日前18時 | 5日前18時 | 5日前18時 |
最終の お荷物集荷日 |
前日 | 2日前 | 3日前 | 4日前 | 4日前 |
- 上記日程は全てご出発日を起算日としております。
なお、深夜早朝便にご搭乗の際は、ご予約締切期間と最終のお荷物集荷日が通常よりも1日前に締切となります。 - 上記日数は目安となる為、場所によっては上記日数より早まる場所がございます。
- 日・祭日は、一部集荷にお伺い出来ない場所もございますので、お早めにお申し込み下さい。
- 東北地方については、震災の影響により、一部集荷にお伺いできない場所もございます。予めご了承ください。
ご帰国時の手順
- 空港にある、該当宅配カウンターへ、直接お荷物をお持込みください。
- 「Mastercard国際線手荷物無料宅配サービス」ご利用の旨をお伝えの上、下記をご提示ください。
・対象のMastercard
・搭乗券の半券
・海外でMastercardカードをご利用された際の売上伝票1枚 - 伝票にご記入いただいた後、お荷物をお預かりし、お預かり伝票を発行いたします。
- 配送業者よりご指定の場所へお届けいたします。
※必ず事前にお読みください。
- 復路(空港からご指定先まで)の宅配サービスをご利用の場合は、お帰りの際に対象空港にてお申込みください。
対象空港の該当到着宅配カウンターの場所および営業時間についてはこちらをご覧ください - 対象のMastercard カード会員ご本人様につき、ご同行者を含め1回2個までのご利用となり、配送先は国内2ヶ所までご指定いただけます。(ご自宅以外の場所も指定可)
- オプション料金のお支払いで、クール便等のオプションサービスが受けられる場合もございます。(往路は不可)
ご出国・ご帰国共通
- 家族会員ご本人様も同様のサービスが受けられます。
- 対象となるお荷物は以下の通りです:
縦×横×高さ3辺の合計が160cm、かつ重量が30kg以内の手荷物または段ボール箱。
スーツケース・ゴルフバッグ及びスキー(1セット)は重量が30kg以内であれば、サイズが160cm以上でもお取扱いいたします。 - こわれ物、生鮮品、貴重品、危険品、爆発物、液体類(お酒、調味料)、精密機器を含んだ荷物や、荷造り・梱包が不完全な荷物はお取扱いできません。
- カード会員様ご本人を特定しない範囲での利用実績調査の為、クレジットカード番号の左から10桁を控えさせていただきますのであらかじめご了承ください。
ご予約
【 JAL ABC空港宅配コールセンター 】
0120-917-250 / 03-6683-4165
平日 9:00-18:00 土日祝 9:00-17:00
Mastercard国際線手荷物無料宅配サービスは、株式会社JALエービーシー(JAL ABC)が提供します。
JAL ABCの空港宅配便利用運送約款については、こちらをご参照ください。
【Mastercard T&E Savingsご利用上の注意事項】
本利用規約は、マスターカード・ジャパン株式会社(以下「マスターカード」といいます)が、日本国内発行のビジネス・プラチナ、ビジネス・ゴールド、ビジネス・スタンダード、コーポレート・ゴールド及びコーポレート・スタンダードMastercardカード(以下「Mastercard法人カード」といいます)のカード会員の皆様(追加会員を含み、以下「カード会員」といいます。)に対して提供する「Mastercard T&E Savingsサービス」に関して、カード会員が本サービスの利用の際に遵守すべき事項等を定めるものです。
第1条 定義
(1)「本サービス」とは、マスターカードが、各サービス提供会社に委託し、各カード会員に対して、Mastercard法人カードのカード会員向けサービスとして提供・運営する「Mastercard T&E Savingsサービス」をいいます。
(2)「サービス提供会社」とは、株式会社JTBコーポレートセールス、株式会社フィールドプランニング、株式会社タイムデザイン、タイムズモビリティネットワークス株式会社、オリックス自動車株式会社、ニッポンレンタカーサービス株式会社、AAE Japan株式会社、プラス株式会社、東京リスマチック株式会社、Lounge Gateway Limited、株式会社JALエービーシーを個別に又は総称していいます。
第2条 本サービスの内容
カード会員は、カード会員資格を保持する間、本サービスの提供を受けることができます。本サービスの内容(以下「法人特典」といいます)、価格、利用方法等は、カード会員に所定のインターネット・ホームページで告知します。
第3条 本サービス利用者の範囲
本サービスを受けることができる者(以下「本サービス利用者」といいます。)は、原則としてカード会員とします。 但し、法人によっては、本サービスの利用料金をMastercard法人カードで支払った場合に限り、そのMastercard法人カードを所有する会社の社員を含むことが可能な場合があります。
第4条 本サービスの利用
(1)カード会員は、本サービスを利用するにあたり、本利用規約を遵守するものとし、また、各サービス提供会社の所定の条件及び方法その他の利用規約に従うものとします。
(2)本サービスの利用は原則有料であり、利用の都度、本サービス利用者が負担します。但し、本サービスのうち、一部無料のものもあります。
(3)カード会員は、有料の本サービスの利用に際し、その利用料金を、原則としてMastercard法人カードで支払うものとします。但し、一部Mastercard法人カードで支払うことができない本サービスがあり、その場合は、当該本サービス毎に定める所定の方法で支払うものとします。
第5条 法人特典等の変更
法人特典又は本サービスの利用の条件等は、カード会員への通知を行うことなく随時変更する事が出来るものとし、カード会員はこれを予め承諾するものとします。
第6条 本サービス提供の一時的中断と免責
(1)マスターカード及び各サービス提供会社は、自然災害や通信機器の故障など不測の事態により、本サービスの一部又は全部の提供を行うことができなくなった場合、一時的に提供を中断することができるものとします。
(2)マスターカード及び各サービス提供会社は、前項に定めた本サービスの提供の遅延又は中断が発生したとしても、その理由の如何を問わず、適用のある法(消費者契約法第8条第1項を含みます。)によって許容される限度において、本サービス利用者又はその関係者が被った損害についていかなる責任をも負わないものとします。
(3)カード会員による本サービスの利用の際に、第三者との間でトラブルが発生した場合、当該トラブルに関してはカード会員と当該第三者との間で解決するものとし、マスターカード及び各サービス提供会社は、適用のある法(消費者契約法第8条第1項を含みます。)によって許容される限度において、一切責任を負わないものとします。
(4)各サービス提供会社は、本カード会員が本サービスの利用に関し何らかの損害を被った場合、当該損害が各サービス提供会社の故意・過失により発生した場合に限り、当該損害を賠償するものとします。但し、本利用規約に別段の定めがある場合を除きます。
第7条 本サービスの利用可能期間
本サービスは、本サービス利用者がカード会員資格を有する期間中に、当該利用の申込みがなされ、受け付けられた場合に限り、利用可能とします。
第8条 本サービスの中止・終了
(1)マスターカード及び各サービス提供会社は、合理的な理由のある場合には、相互に合意の上で、本サービスの全部又は一部の提供を中止・終了することがあります。
(2)マスターカード及び各サービス提供会社は、前項に基づく本サービスの提供の中止・終了について、適用のある法(消費者契約法第8条第1項を含みます。)によって許容される限度において、本サービス利用者又はその関係者が被った損害についていかなる責任を負わないものとします。
第9条 各サービス会員登録について
一部のサービスメニューにおいて、本サービスの利用のための会員登録等の必要な条件がある場合は、当該カード会員が当該本サービスの利用の申込み時に、会員登録を実施していただくことがあります。
第10条 各本サービスのお支払いについて
各本サービスのお支払は、各サービス提供会社が定める、オンラインあるいは現地決済等の決済方法に準じます。
第11条 遵守事項
カード会員は、本利用規約の他の条項に定める事項のほか、以下の事項を遵守しなければならないものとします。
- 本サービスを営利目的で使用しないこと。
- 自己の有する本サービスを利用する権利を第三者に譲渡若しくは使用させ又は売買・交換をしないこと。
- 本サービスのうち、有料のサービスメニューについては、所定の料金を支払うこと。
- 本サービスの利用時は、Mastercard法人カードを利用すること。
- 個々のサービスメニューの利用に際しては、各サービス提供会社の利用規約に従い、万一当該各サービス提供会社等に対して故意又は過失により損害を与えたときは、その損害を賠償すること。
第12条 個人情報の管理
各サービス提供会社は、本サービスの利用の申込みにあたり、各カード会員本人から取得した情報(以下「個人情報」といいます。)について、カード会員の事前の承諾なく、第三者(マスターカードを除きます。)に開示しないものとします。但し、以下の各場合には、カード会員は、マスターカード及び各サービス提供会社が、第三者に対して個人情報を開示することができることを予め承諾するものとします。
- 法令に基づき開示を求められた場合。
- 本サービスを提供する各サービス提供会社に対して、当該サービス提供会社による本サービス又は個々のサービスメニューの提供を目的として開示する場合。
- 個人情報の取扱いを第三者に対して業務委託する場合。
- その他正当な事由がある場合に第三者に対して開示する場合。
第13条 管轄裁判所
本利用規約の解釈・運用等に関して訴訟の必要性が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第14条 本サービス提供責任
(1)本サービス及びサービスメニューに関する全ての責任は各サービス提供会社に帰属し、マスターカードには一切の責任はないものとし、カード会員は本サービス又は個々のサービスメニューの利用に際し、この点に同意したものとします。
(2)各本サービス及び本サービスにより提供される商品は、各サービス提供会社によって定められた条件、利用規約に基づき各サービス提供会社のみにより提供されるものであり、マスターカードは各本サービス提供に関する契約の当事者となるものではなく、これに関連して生じる損害について一切の責任を負わないものとします。また、各サービス提供会社によって提供される法人特典などの各本サービスはマスターカードによって保証されるものではなく、いかなる状況においてもマスターカードが承認し又は推奨したものと解釈することはできません。本サービス及び本サービスにより提供される商品に関する疑問点又は問題点は、本サービス提供会社に対して直接問い合わせるものとします。
T&E Savings 関連の特典
ビジネス・ソリューション 関連コンテンツ
Mastercard法人カードのメリット
"法人カード"とは、法人及びその従業員に対して発行されるカード(記名式)の総称です。
法人カード発行会社一覧
法人カードの申し込みおよび資料請求、お問い合わせの一覧です。